簡単!React環境構築

どうもすわんです。

最近、React.jsに入門したので環境構築から実際に動かす(WEBサーバー立ち上げてReactのデフォルトページを表示させる)まで、備忘を兼ねて書いていきたいと思います。

create-react-appを使う

create-react-appは、Facebookが提供する開発ツールのことで、簡単に環境構築することができます。

インストール

npmというNode.jsのパッケージ管理ツールからインストールするため、Node.jsがインストールされていない方は、こちらの記事を参照して、インストールしてください。

create-react-appを使用するには、Node.jsのバージョンが6以上必要です。

Node.jsのインストールが完了したら、create-react-appをnpmでインストールします。

$ npm install -g create-react-app

アプリケーションの作成

先ほどインストールした、create-react-appを使ってアプリケーションを作成します。

$ create-react-app [アプリケーション名]

アプリケーションの起動

$ cd [作成したアプリケーション名]
$ npm start 

npm startを実行すると、自動でブラウザが開いて、
http://localhost:3000/ が開かれアプリケーションが表示されます。

これで完了です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。